必ず持っておくべきオススメのアマゾンデバイスを紹介します!
どうも、あずれあ(@Azurea9121)です。
FireTVやKindle、Alexaなど聞いたことがある人も多いのではないだろうか。
Amazonでは、様々なコンテンツを快適に楽しめるようなデバイスを販売している。
この記事では、数あるAmazonデバイスの中でも、とくにオススメな4つのデバイスを紹介する。
オススメのAmazonデバイス4選
一口にAmazonデバイスといっても、多くの種類がある。
その中から選ぶべきポイントを含めて、オススメのデバイスを4つ厳選した。
Fire HD 10 Plus
まず、オススメするのがタブレット「Fire HD 10 Plus」。
大きな画面でサクサク動く画面を見れば、誰でも欲しくなるはず。
・初めてのタブレットで失敗したくない
・コスパのいいタブレットが欲しい
・Amazon Prime会員
Fire HD 10 Plusは、Amazonが販売するタブレットの中で最上位に位置づけられている。
最上位なのに、価格は税込18,980円。
めちゃくちゃ安い。
2万円を切る価格なのに、申し分ない性能を持ち合わせている。
動画やブラウジングなど大画面でサクサク動くので、本当にこの価格でいいのかと思うほどだ。
Amazon Prime会員であればなおさら持つべきデバイスだ。
Prime VideoやPrime Music、Prime Readingを利用するときに大いに活躍してくれる。
また、他のFireタブレットと比較するときにチェックするポイントは、
✔低性能(オモチャ)、用途が限定的でもいいなら
→Fire 7
✔Amazonサービス(Prime Videoなど)を使い倒したいなら
→Fire 8 Plus
✔大画面でいろいろなコンテンツをストレスなく楽しみたいなら
→◎Fire HD 10 Plus(筆者オススメ)
Fire HD 10 Plusについて、詳しくレビューした記事やFireタブレットにGooglePlayインストールする記事があるので合わせて読んでほしい。
Fire TV stick
次に、オススメするのは「Fire TV Stick」。
ざっくりいうと、コンテンツをテレビで利用するためのデバイスだ。
テレビにHDMI差込口とWi-Fi圏内であればつかえる。
例えば、Fire TV stickがあると動画のプライムビデオを大画面でみる。
NetflixやHulu、dTVなどの定額制でも契約していれば視聴可能。
YouTubeやGYAOもみれるのでオススメ。
・大画面で動画などを楽しみたい
・YouTubeやアマプラ、Huluなどの配信サービスを利用している
・テレビが置物化している
テレビでもコンテンツをフルに楽しみたいのであれば、持っておくべきデバイスだ。
大画面でみるアニメやドラマ、映画などはスマホで見るのとはまた違う味がある。
筆者はYouTubeを大画面で見たいときによく利用させてもらっている。
テレビをあまり使わなくて捨てようか迷っていたので、有効活用できて良かった。
価格は4K対応型が税込6,980円、4K非対応型で税込4,980円となっている。
とくにこだわりがなければ、非対応型でOK。
他のFireTVシリーズと比較するときにチェックするポイントは、
✔4K非対応なら
→◎Fire TV Stick(筆者オススメ)
✔4K対応なら
→Fire TV Stick 4K Max
✔サウンド&声操作にこだわりたいなら
→Fire TV Cube
✔テレビとまるごと低価格で欲しい
→Fire TV搭載スマートテレビ
Kindle PaperWhite
次に、オススメするのは「Kindle PaperWhite」。
読書好きの方や、読書をもっと手軽にしたい方は必ず持つべき電子書籍リーダーだ。
・電子書籍Kindleをよく利用する
・快適に読書したい
・お風呂でも読書を楽しみたい
筆者が初めて使ったとき、ほんとうに電子書籍を読んでいるのかと感じた。
デバイスも180グラムと軽く、特殊なディスプレイにより紙のような読み心地が読書好きにはたまらないだろう。
読書をこれから習慣にしていきたい人は、ぜひ持っておくべきデバイスだ。
かれこれ5年近く使っているが、まだガタがきていない。
耐久性も抜群。
他のKindleシリーズと比較するときにチェックするポイントは、
✔低価格な電子書籍リーダーを探しているなら
→Kindle
✔快適な読書をしたいなら
→◎Kindle PaperWhite(筆者オススメ)
✔快適な読書に、明るさ自動調節&ワイヤレス充電をつけるなら
→Kindle PaperWhite シグニチャーエディション
✔持ちやすく、ページ送りボタンが欲しいなら
→Kindle Oasis
Echo Dot
最後に、オススメするのはスマートスピーカー「Echo Dot」。
家電を声で操作できたり、スピーカーに呼びかけると応えたりしてくれる。
正直なところ、導入のハードルは高い。
ある程度のデバイスの知識が必要だったり、対応の家電や機器が無いとそもそも使えなかったりするからだ。
そこで、ここではオススメの人ではなく、スマートスピーカー「Echo Dot」で出来ることを具体的にリスト化してみた。
・今日の天気情報(気温や雨が降るかどうか)
・スケジュール確認(リマインダー機能)
・目覚ましやタイマー
・家電を操作(照明をつける、エアコンの温度調整、玄関の鍵をかける)
・Prime Musicをかける
・radikoをかける
・メモを取る
・Amazonの配達状況を確認
・Bluetoothスピーカーとして使う
サクッと思い至ったものだけリスト化してみたが、コレだけある。
人によって使い方は様々なので色々試してみてほしいところだ。
他のEchoシリーズと比較するときにチェックするポイントは、
✔初めてのスマートスピーカーなら
→◎Echo Dot(筆者オススメ)
→世代で形状が変わる(第3世代は円柱、第4世代は球状)
✔ワンランク上の音質を楽しみたいなら
→Echo Studio
✔ディスプレイ付きで視覚も楽しみたいなら
→Echo Show 5,8,10,15
→最後尾の数字にディスプレイサイズが異なる
オススメのAmazonデバイス購入タイミング
Amazonデバイスを購入するタイミングによって、価格は大きく変化する。
筆者がオススメしたいのは、 「プライムデー」と「サイバーマンデー」の2大ビックセール時だ。
セール時期には、ほぼ必ずAmazonデバイスは割引されるのだが、「プライムデー」と「サイバーマンデー」では過去最安値を更新しやすい。
目安は、定価の「40%オフ」の割引をされたら購入すべき。
※参考までに、 2022年のプライムデーは、7月12日(火)0時00分 ~2022年7月13日(水)23時59分。2020年のサイバーマンデーは、11月30日(月)0時00分~12月1日(火)23時59分。
また、購入時の裏技をまとめた記事もあるので、購入を検討している人は合わせて読んで欲しい。
Amazonデバイスで注目すべきものは4つ
ちょっとした動画をみるときは、タブレットFire HD 10 Plus。
大画面で映画や動画をみたいときは、Fire TV stick。
読書タイムには、Kindle PaperWhite。
日常の音声操作には、Echo Dot。
これらはセール時に、必ずチェックすべきAmazonデバイスだ。
Amazonデバイスを活用して、ぜひ快適な生活を送ってほしい。
他にもAmazonデバイスに関する記事は、スクロール下の関連記事から読んでいただければと思う。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
では、また。
コメント