どうも、あずれあ(@Azurea9121)です。
動画ストリーミングサービスYouTubeの有料版であるYouTube Premium。
無料で動画を見られるのに、お金を払う価値はあるの?と疑問に思っている人も多いと思います。
そんな人に向けて、今回有料版にするメリット、使ったら幸せになれる人について紹介していきます!
YouTube Premiumのメリット
メリット① 広告がない
再生中、次の動画に移るときに広告がはいるとうっとうしくないですか?
Premiumであれば広告は2度と流れることはありません。
いま見てる動画に集中しましょう。
あなたの視聴を妨げるものはなくしましょう!
メリット② オフライン再生
YouTubeはついつい見すぎると、通信料が不安になってきますよね?
「外出先でも高画質でたくさんみたい!」そんな人のために、この機能はとても役立ちます。
ざっくり言うと、動画をスマホやタブレットに保存できるようになります。
なので、オフラインでも再生ができるようになり、
オンラインでも通信しなくても見れるようになります。
家で保存した動画を待ち時間に通信料なしでみれるのです!
メリット③ バックグラウンド再生
動画をみている時に、
「友達からLINEが…、メールが…でもアプリを切り替えると動画が止まってしまう…」
Premiumなら、そんなことを気にせずに済みます!
アプリを切り替えようが、スマホをスリープにしようが動画は再生し続けます。
音楽再生しながら、ブラウジング。
動画を流しながら、LINE。
いろいろな使いかたができるようになります!
YouTube Premiumのデメリット
デメリット① 料金がかかる
仕方ないことですが、利用には料金がかかります。
学割もありますが、最低でも月額680円~となっています。
OSにもよりますが、だいたい月額1180円なので決して安くはありません。
デメリット② 依存性が高くなる
自分は使用して2年ほど経ちます。
正直無料版には戻れません。
また、加入する前よりもYouTubeを見る時間もあきらかに増えました。
便利なのはとてもいいことですが、あまりにも依存しすぎるのもよくありません。
デメリット③ 保存容量
動画を保存するときに容量が必ず必要になります。
スマホにもよりますが、容量が小さいと高画質の動画はほとんど保存できません。
保存ができないと、Premiumのメリットを活かせないので確認したほうがいいです。
解決策としては、SDカードの利用です。
保存先にSDカードを指定できるので、本体の容量が少ない人は検討したほうがいいですね。
使うと幸せになれる人
ここでは、YouTubeを見ていることを大前提とします。
通信料を節約したい人
自分はこの部分がいちばん強くて、Premiumに加入しました。
通勤通学途中で電車に乗ることが多い人。
その待ち時間や乗っている時間に通信料を気にせずYouTubeをたくさん見れるようになったらどうでしょうか?
最高です。
通信会社のプランをあげるより、Premiumに入った方が結果的にお得だったりもします。
オリジナルの音楽を聴く人
ここで言うオリジナルの音楽とは、YouTubeにしかない音楽です。
例えば、自分の好きな配信者が歌ってみた系の音楽や、リラックス、カフェで流れるBGMなどです。
これらはYouTubeにしかないので他のストリーミングアプリでは聴けません。
Premiumなら、それらをダウンロードしていつでも聴けるようになります。
もちろん、通信料はかかりませんし、バックグラウンド再生も可能です。
ぶっちゃけ、他の音楽ストリーミングサービスはいらないと思っています!
勉強に活用したい人
自分は娯楽目的でYouTubeは見ていません。
勉強や自己啓発目的で活用しています。
例えば、本の要約動画などをダウンロードして、流しながら通勤しています。
ビジネス系ユーチューバーの動画を空き時間にみています。(おすすめはマコなり社長です)
YouTubeは勉強にも活用可能なのです。
まとめ
今回は、YouTube Premiumのメリットデメリット中心にまとめてみました。
YouTubeを普段からみている人は1度お試しで加入してみるといいサービスです。
最初の数ヶ月は無料体験期間があるので、お試しにという人でも気軽につかえます!
学割もあるので学生はとくに!
コメント