買ってよかったものリストはコチラ!

【Evernote】便利な使い方&活用例

ガジェット

どうも、あずれあ(@Azurea9121)です。

今回は世の中のすべての方に向けて、あらゆる場面で使えるEvernote活用術を紹介していきたいと思います。

いまや、学生だけでなく、専門家、主婦、コーチ、デザイナー、企業、教育現場など幅広い職種や場所で使用されています。
ここまで、広く使われる理由として、Evernoteを日常生活や仕事のツールとして取り入れることで、生産的、効率的になれるからだと思います。

そんな一例を今回は紹介させていただきます。

ぜひ活用してみてくださいね!

スポンサーリンク

Evernoteとは?

最高のメモアプリ - Evernote で大切なノートを整理
Evernote ではアイデア、プロジェクト、ToDo などを記録したり、忘れないように優先順位を付けたりすることが可能です。無料トライアルを是非お試しください!

テキスト・画像・PDF・音声・名刺・各種ファイルなどのデータを無料で保存することができるサービスです。
保存されたデータを「ノートブック」というものによって種類分け整理することができます。
「ノートブック」はパソコンでいう「フォルダ」のようなもので、この中に「ノート」と呼ばれる「ファイル」を保存するのが基本になります。

日常での活用例

ここでは、自分のEvernoteにはどんなノートブックがあるか。

その中にどんなノートが入っているかを紹介します。

名前は勝手に決めてるだけなので、好きなようにつけても大丈夫です!

inbook

ノートの入口で、保存したノートはとりあえずここにいれます。
定期的にここに入っているものを時間があるときに分類しカラにする習慣が大切です。

メモ

To Do・買い物・消耗品リストやバス電車の時刻表、スリーサイズなどちょっとしたメモをいれます。
忘れることを防ぐためにリマインダーもつけておくと◎。

登録情報

いろいろなサイトやサービスのIDやパスワード、メールアドレスはすべてここに入れています。
スクリーンショットでもメールをそのままいれるのもいいです。
サイト名やサービス名を検索するとヒットするようにしておくだけで、登録情報を今後覚えておかなくて済みます。
不安な人は、Evernoteの二段階認証重要な部分を暗号化することもできるのでセキュリティを強化しておきましょう。

ファッション 

いま自分のもっている服の写真や情報がはいった専用のワードローブ。
服を買うときの参考にしましょう。

someday

いつかやりたいこといきたい場所などをノートにまとめておくところ。
仕事やプライベートの目標を言葉にして記しておくのも効果的です。

ライフハック

文字通りちょっとした小技や便利なサービスをいれておくところ。
こうしたら解決したなど専用Q&Aのノートがあると、同じことがあったもすぐに対応できるようになります。

写真

写真や画像のバックアップを目的としたノートブック。
また、月ごとや年ごとに撮った写真をまとめると、自分だけの思い出保管庫ができあがります。

動画 

軽い動画ファイル(プレミアで200MBまで)の保管庫。
お気に入りのYouTubeやニコニコの動画リンクをまとめていれておくところとしても使えます。

ほしいもの 

欲しい本、小物、ガジェット、サービスなど価格関係なくとりあえずいれます。
そして、本当に欲しいか必要かどうか1週間後に再び考えましょう。
だいたいのものは「そこまで必要じゃなかったな。」とおもうはずです。
無駄をおさえることができます。

if 

やるかもしれない、ほしいかもしれないという今はいらないけど、将来もしかしたらというものはここにいれましょう。
somedayや欲しいもので惜しくも実現しなかったり必要でなかったものは削除せずにここへ移動しておきましょう。

食べ物 

食べたいもの、飲食店やレストランで実際にたべたものを記録する自分専用食べログ。
食べる前に写真を撮ったらSNSにあげるより先に、ここにあげましょう。
※深夜閲覧厳禁

歌詞 

好きな歌の歌詞をいれるところで、カラオケの十八番やキー設定なども一緒にしておくとけっこう便利だったりします。

勉強

テストや資格の点数スコアを記録して現状を把握したり、おすすめの勉強方法や参考書、問題集もここにメモしておくところ。
日々の目標や成果もかいておくとモチベーションアップにつながります。

秘密の本棚 

好きな俳優アイドル女優歌手など(ムフフなものも含む)の画像を中心にいれてひたすら鑑賞して癒されるところ。
過去の恥ずかしい写真やイタイお年だったころの黒歴史保管庫としてもつかえます。

ブックマーク 

ネットで頻繁にアクセスするページをここにURLリンクとしていれます。
(ブラウザのアカウント共有機能が出てからはあまり使わなくなりました)

ウェブクリップ

気になるウェブページや必要なページはとりあえずいれましょう。
あとで読み返すための一時的な保存場所になります。

本棚

持っている本を管理するところ。
最近は、バーコードを読み取るだけでタイトル、著者、出版年月日などを記録してくれるアプリがあるので活用しましょう。
おなじものを購入防止できたり、次回の買いもの時の参考になります。 

読書ノート 

読書中の、目に留まった文章や気になるイラストをまとめていれておくところ。
ページそのものをスクリーンショットでそのまま保存して考えや図をかいたりすることができます。

名刺

すべてのもらった名刺はここに保存しておきましょう。
Evernoteの名刺スキャンによって、名前はもちろん会社名、住所、連絡先を一瞬で分類してくれます。
どんな人かどんなものを使っているのか会った時の感想をメモにつけ足しておくと便利です。

ゲーム 

ゲーム関連のノートブック。
気になるタイトルや攻略情報や面白ネタ画像などをゲームタイトルごとにタグ分けして管理しておきます。
インターネットで何回も検索するのは時間の無駄です!

Evernote 

他のブロガーやTwitterで見つけた使えそうなEvernoteの使い方を保存しておくブック。使えるものはどんどんとりいれましょう。 

お薬手帳 

毎回忘れる紙のお薬手帳はもういりません。
お薬の情報は写真撮ってここにいれておきましょう。
自分専用の診断ノートも入れておくと便利です。
日々の体調を記録することで体調不良を予防したり、体調不良時の復帰過程を記録することによって何が自分に最適な療法だったのかわかります。

持ち物

いつも持ち歩くもの、財布やカード、ワイヤレスイヤホンなどの写真や機種名・シリアルナンバーをまとめておくところ。
紛失時やいざというときに素早く確認できます。
非常時の緊急連絡先とかもいれておきます。
逆に、毎日持ち歩くのが面倒な診察券やいらないポイントカードも一応ここで控えておけます。

トリセツ

あらゆるもののトリセツはこちらに保管します。
スキャンが面倒であればネットで検索すると取扱説明書の電子版がでてくるので、ダウンロードしていれておくこともできます。 
そしたら、かさばる紙のトリセツは即捨てれます。

レシート 

こちらもかさばってジャマだけどうかつに捨てられない、領収書や保証書、明細書もスキャンしてデジタルで管理しましょう。

大学

講義資料レジェメ、課題、ノート、論文など大学に関係するものはすべてここに保管しておきましょう。
ノートブックやタグで年度を区切るとさらに使いやすいです。

小ネタとして、ノートブックの前に数字をいれると番号順に並ぶので、整理に役立ちます。
自分は3ケタの数字で管理しています。
よく使うものは000~100、
保管のみの画像や動画などそこまで頻度は高くないものは900~999など。

以上が自分の大まかなのノートブックの構成になっています。
これはほんの一例なので他にもいろいろな使い方があると思います。
使い方は無限大です。
いまでも定期的にツイッターやネットで活用例をしらべていて、日々アップデートしています。

おわりに

Evernoteなくしていまの自分はなかったと断言できます。
もうこれがないと不便に感じてしまいます。。。
それだけ役立つツールなのです。
慣れないうちは難しいかもしれませんが、使いこなすと生活の質を向上させるための神ツールになります。

この機会にためしてみませんか?

最高のメモアプリ - Evernote で大切なノートを整理
Evernote ではアイデア、プロジェクト、ToDo などを記録したり、忘れないように優先順位を付けたりすることが可能です。無料トライアルを是非お試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました