買ってよかったものリストはコチラ!

【無印アロマデュフューザーレビュー】究極のリラックスタイムマシーン【アロマ効果】

ガジェット

どうも、あずれあ(@Azurea9121)です。 

外出の自粛やリモートワークでお家時間が増えていっている一方で、あなたはちゃんとストレスを解消できているだろうか?

ずっと家に閉じ込められてる感覚。
運動する機会がめっきり減った。
友人や同僚と会うのが画面越し。

自分はストレスに強い、あまり関係ないと思っていても知らずのうちに着々とあなたの身体を傷つけているのかもしれない。
あなたはどう対処する?

そんなあなたに提案したいのが、アロマによるリラックス効果だ。

その中でも無印良品から発売されている、「アロマデュフューザー」を紹介したい。
また、オススメのアロマの効果を感じてほしいので、筆者が実際に購入してその使用感などをレビューしていく。

ストレス解消として、アロマはとても効果的なのでぜひ最後まで読んでほしい。

スポンサーリンク

新たなうつ病『コロナうつ』

「コロナうつ」
こんな言葉をあなたはご存知だろうか?

2020年4月を境にうつ病を訴える患者が急増している。
明らかに前年度と比べても、その数は増加しているため、医療業界ではこれを『コロナうつ』とよんでいる。
コロナウイルスによって間接的な被害として、このような病気が生み出されたのだ。

コロナうつは、新型コロナウイルスの蔓延による変化に起因し、うつ病のような症状がでることを指す。
例えば、やる気が出ない、イライラする、気分が落ち込む、頭痛や睡眠障害だったり。
軽度のものから重度のものまで様々だが、コレも全てストレスに起因しているといわれている。

やはりコロナウイルスによる自粛生活や感染への不安が強烈なストレスを起こしているのは間違いないだろう。

アロマ(嗅覚)によるリラックス効果

ここで、アロマによるリラックス効果について少しお話したい。

そもそもアロマでなんでリラックスできるのかあなたはご存知だろうか?
実は嗅覚というのは私たちの自律神経に大きく影響を与えることがわかっている。

自律神経とは心身の健康を整えるために必要不可欠なもので、人がちゃんと休めているかどうかを決める場所でもある。
この自律神経に直接ニオイは作用することができるので、良いニオイには安らいだり、悪いニオイには不快な思いをしたりする。

ニオイの良い悪いは人によっても異なり、リラックス効果が大小異なるということも知っておいてほしい。
ニオイというのは私たちの先祖がこれは嗅覚で多くの情報を判断してきた。
これは食べれる植物のニオイ。
これは野生の動物のニオイ。などなど

そのため、ニオイというのは脳に直接伝わるのが本能であるのだ。

中でもリラックスできるアロマの香りなどを自分にあったものを選ぶことで、あなたにとって大きなリラックス、リフレッシュ効果をもたらしてくれるのだ。

無印良品『アロマデュフューザー』

さて、前置きが長くなってしまったがデュフューザーのレビューに入っていく。
無印良品で発売されているアロマデュフューザーは全部で4種類ある。

1アロマデュフューザー
2超音波うるおいアロマデュフューザー
3超音波うるおいアロマデュフューザー 大(加湿機能付き)
4ポータブルアロマデュフューザー

筆者は1アロマデュフューザーを購入した。
(注意として筆者が購入したのは半年前なのでコードレスではないが、それ以外は同じ機能なので紹介させていただく)

簡単に言うと、大きさと加湿機能が付いているかどうかの違いだ。
大きさは4ポータブル<1アロマ<2超音波<3超音波大

すべてアロマに超音波をあてることで、細かなミストとして拡散する。
他にもLEDライトの機能も付いているので、寝室の間接照明としても活躍してくれる。

使っていて感じたのは、1アロマデュフューザーが丁度いい大きさでイイ。
これ以上大きいとインテリアの邪魔だし、何より大きいとアロマオイルをたくさん使いがち担ってしまうので…(汗)

アロマデュフューザーの良い点

・アロマを楽しめる

アロマを水と一緒にデュフューザーの中にいれて、ボタンを押すだけでミストがではじめる。
その瞬間からアロマの香りがフワッと漂ってくる。

オススメはデスクや寝室に置いて使うのが良い。
そうするとデスクでアロマを焚くことでリフレッシュすることができ、勉強や作業に集中できるようになる。
寝室でアロマを焚けば、布団に入った瞬間にリラックスできて、すかさず入眠できるのだ。

アロマの効果であなたのお家時間を最高のものに変えてくれるはずだ。

あなたの心身のためにもアロマを導入してみはいかがだろうか?

・アロマの効果を体感できる

筆者は主に、アロマを集中するためとリラックスするために使っている。
とくに柑橘系の香りはリフレッシュ効果やリラックス効果があることがわかっているので、選ぶときは柑橘系をキーワードに選ぶと良い。

また、脳に一種の錯覚作用を及ぼしてくれる。
パブロフの犬に似ている。(悪いことではなくて…)

このニオイは、これから勉強をするサインだな。じゃあ勉強モードに切り替え。
このニオイは、就寝する合図だな。じゃあおやすみモードに切り替えよう。

そう、ニオイと行動を結びつけることが出来て、モードの切り替えがスムーズにおこなわれるのだ。
なので、アロマは1つだけではなく複数用意しておくと良い。
複数あれば、それぞれのアロマに目的を持たせることができるのでとても便利だ。

オススメのアロマオイル

ここで、1つオススメしたいアロマがある。
これだけ紹介させて欲しい。

無印良品の「エッセンシャルオイル おやすみ」名前にもあるように、寝るときに使うことを想定してブレンドされたアロマなのだ。

これを使えばリラックスできることはもちろんのこと、穏やかに眠りにつくことができる。

口コミでは目覚めが良くなったとか、不眠にも効果があるなんてことまで言われている。

筆者も1ヶ月使ってみた感想としては、寝付きが良くなったことなどが挙げられる。
とくに驚いたのは深い眠りが増えたことだ。
朝起きたときの満足感が全く違う。
よく寝たと心から感じている。

無印良品「エッセンシャルオイル おやすみ」は現在品薄状態が続いているそうだ。
15mL税込1490円~で購入できるので、もし店頭で見つけることができたら、ぜひ購入することをオススメする。

悪い点

・加湿効果はない

筆者はずっと加湿器とデュフューザーは同じものだと考えていたのもあり、加湿効果を期待していたが、実際に使ってみても加湿効果はほぼない

一応ミストを拡散しているが、部屋全体が潤うほどではない。
加湿はほんとに部分的であるものと考えてもらったほうが良い。

勘違しているのは筆者だけかもしれないが…

・ランニングコストがかかる

アロマを買った事がある人や買おうか迷っている人が1番心配しているところ。
それはアロマオイルの価格の高さだろう。

「たった15mLで1500円もするの!?」
「アロマとかブルジョアかよ…」

でも一度体験するとやめられない。
どうしたら良いものか。

そこで筆者が考え出したのが、アロマオイルの品質の高いものであり、価格が安いものを見つけて購入すること。

そう、コスパの良いものを見つけることだった。
コスパに目がない筆者は多くのサイトなどでこれに当てはまるアロマオイルを探した。

そしてついに見つけた。「インセント」というブランドのアロマオイルだ。

オイルを購入するなら『インセント』

まず価格は無印に比べ、半額以下
例えば無印の15mL1490円、インセントでは10mLで600~800円台。
容量が若干違うが、安さは圧倒的にインセントに限る。
容量が多くなれば多くなるほど、そのコスパは光る。

インセントはその価格の安さから考えられないほどの、品質が高い
国内外から取り寄せた品質の高い精油を低価格でわたしたちに届けてくれる。

アロマの種類も豊富なので気軽に楽しめるのもインセントの良いポイントだ。

オイルをいろいろ試したい人用お得セット

集中力効果のある爽やかレモングラスの香り

抗ウイルス効果やリフレッシュ効果のある自然の香りティーツリー

さいごに。

筆者は自宅での作業や睡眠時間を快適にすることができた。

アロマによってあなたのお家時間を最高のものに変えられるのは間違いない。
リラックスするだけでなく、勉強や仕事などの作業のお供にも使えるのでとてもオススメだ。

そして、アロマオイルは『インセント エッセンシャルオイル』でランニングコストを抑えつつ、アロマ効果を最大限活用していこう。

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました